創業以来、当社グループを支えてくださっているユーザーの皆さま、お取引先様、そして株主をはじめとするすべてのステークホルダーのみなさまに心より感謝を申し上げます。
私は2000年当時、日本にインターネットが本格的に広がるそのタイミングで、これは世界が変わると衝撃を受け、大学在学中に兄弟でインターネットを使った事業会社を起業しました。
自分が好きなプログラミングを使ってお客様に喜んでいただき、提供した価値に見合った報酬を得る。そして、信頼できる仲間と出会い、社会とつながることで自分の存在意義を見いだしていく。学校の授業に馴染めず、社会で生きる意味がわからずに苦悩していた当時の私にとって、初めて携わった「働く」という経験は、夢中でのめり込むほど楽しく、まさに人生の救いとなるものでした。
この経験を通じて、私は人生の大半を過ごす「働く」という時間を、生活の糧を得るためだけでなく、1人でも多くの方が、夢や志の実現にむけて、本当に取り組みたいことに時間を費やし、仕事を楽しみ、創造性を存分に発揮できる社会を実現したいという強い想いを持つようになりました。
一方、社会に目を向けると、日本では中小企業でのデジタル活用の遅れ、賃金と労働生産性の低迷など、労働環境に関わるさまざまな課題が存在しています。
持続可能な社会を実現するには、働く人々の人権が守られ、労働に対して正当な報酬が支払われるだけでなく、仕事を通じて生きがいや働きがいを感じられる仕事と職場の実現が不可欠です。
当社グループは、ビジネスチャットを通じて時間と場所にとらわれないワークスタイルを広げ、コミュニケーションを活性化すると共に、中小企業とそこで働く人々を支援する私たちならではのDXソリューションを提供することで、中小企業の競争力と生産性の向上に貢献し、働く人々の人生をより豊かにし、「誰もが働くことを楽しめる」社会の実現に挑戦していきます。